ホーム >
インターンシップ等情報検索
オヤマダエンジニアリング株式会社
事業所所在地 | 岩手県紫波郡矢巾町流通センター南1-5-11 (Googleマップ) |
---|---|
Webサイト | https://www.oyamada-eng.co.jp/ |
業種 | 建設業 |
事業内容 | 庁舎、学校、公共施設、民間工場等の設備の設計、施工、メンテナンスを行っています。 ・空調設備 ・給排水衛生設備 ・ボイラ設備 ・農業用ポンプ設備 ・レジオネラ対策 ・工業用薬品販売 ・木質チップボイラ販売 など |
受入条件 | - |
当該年度の インターンシップ実施計画 |
春季:3月実施 (就業地:矢巾町流通センター 日数:5日間 人数:最大2名) |
インターンシップ実施に 係る実績概要(過去2~3年) |
令和4年度 夏季:8月22日~8月26日 (5日間) 1名 (就業地:矢巾町流通センター) |
採用選考活動の 実績概要 |
令和5年度 採用者1名、離職者 0名 |
担当者 所属部署 | 管理部 |
担当者 氏名 | 千葉 悦子 |
担当者 連絡先 | 019-638-1216 (参加決定前の直接連絡は不可) |
このインターンシップ等の申込み受付・手続きは
【岩手県立大学・岩手大学・盛岡大学】が行います。
希望するインターンシップ等の情報が見つかった場合「申し込み候補登録」ボタンをクリックして下さい。申し込みがスムーズに進みます。
インターンシップタイプ |
タイプ3「汎用能力・専門活用型インターンシップ」
インターンシップ等のタイプ(新類型)について |
---|---|
受入部門 | 管理部 |
就業地 | 岩手県矢巾町 |
受入期間 | 2025年 3/3~3/14(応相談) |
対象 | 大学3年生以上、大学院・短大1年生以上 |
受入日数 | 5 日間 |
受入人数 | 2 人 |
勤務時間 | 8:30~17:30 |
体験職種 | 設計、施工、メンテナンス、事務 |
主な体験内容 | ・3Dスキャナ、デジタルツールを使った図面作成 ・現場見学 ・発注業務、SNS情報発信等の社内事務 |
就業体験を行う際に 必要な(求められる)能力 |
各部門との連携が必要なためコミュニケーション能力が身に付きます。 |
備考 | 県外在住者の場合は交通費の一部を補助します。 (例)東北地区(岩手県以外)5千円 |
申込開始日 | 2025/01/15 |
申込締切日 | 2025/01/21 |
実施プログラム (クリックで拡大) |
|
交通・宿泊等に関する補助 | 補助無し |
インターンシップ等で企業が得た 学生情報の採用活動への活用 |
可 |
申し込み候補登録 |
申し込み候補は登録されていません。(最大3件まで登録できます)
インターンシップ等の実施プログラムのPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してインストールを行ってください。