ホーム >
インターンシップ情報検索
東北エンジニアリング株式会社
事業所所在地 | 岩手県盛岡市月が丘二丁目8番12号 (Googleマップ) |
---|---|
Webサイト | https://www.te109.co.jp |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 建設コンサルタント(測量設計) 補償コンサルタント(用地測量調査) |
担当者 所属部署 | 技術部 |
担当者 氏名 | 本木正直 |
担当者 連絡先 | 019-656-0821 (参加決定前の直接連絡は不可) |
このインターンシップの申込み受付・手続きは
【岩手県立大学・岩手大学・盛岡大学】が行います。
![]() |
希望するインターンシップ情報が見つかった場合「エントリー候補登録」ボタンをクリックして下さい。エントリーがスムーズに進みます。
No.1
受入部門 | 用地部 |
---|---|
就業地 | 岩手県盛岡市 |
受入期間 | 2023年 2023/7/3~9/29 |
受入日数 | 5日間 |
受入人数 | 2 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
体験職種 | 用地補償調査職 |
主な体験内容 | 測量調査の演習と、帳票へのデータ入力、CADソフトを用いた図面作成演習、補償調査演習など。 |
チャレンジポイント | 公共事業を支える用地補償調査業務を実際に体験してみましょう。 |
受入条件 | 学部学科不問の学生1~3年次 |
備考 | 受入期間について、ご要望があればご相談に応じます。 |
申込開始日 | 2023/06/14 |
申込締切日 | 2023/06/21 |
実施プログラム (クリックで拡大) |
- |
交通・宿泊等に関する補助 |
補助無し
補償コンサルタント業務における現場実習の際、宿泊が伴う場合には、宿泊費を弊社が負担します。 |
エントリー候補登録 |
No.2
受入部門 | 技術部 |
---|---|
就業地 | 岩手県盛岡市 |
受入期間 | 2023年 2023/7/3~9/29 |
受入日数 | 5日間 |
受入人数 | 2 |
勤務時間 | 9:00~17:00 |
体験職種 | 土木技術職、情報技術職 |
主な体験内容 | ドローン等を使った測量演習、パソコンを使った土木設計演習、CADソフトを用いた図面作成演習、水理計算演習、構造計算演習など |
チャレンジポイント | 公共事業を支える調査設計の仕事を実際に体験してみましょう。 |
受入条件 | 土木系、農業系、情報系学科の学部学生1~3年次、院生1年次 |
備考 | 受入期間等について、ご要望あればご相談に応じます。 |
申込開始日 | 2023/06/14 |
申込締切日 | 2023/06/21 |
実施プログラム (クリックで拡大) |
- |
交通・宿泊等に関する補助 | 補助無し |
エントリー候補登録 |
エントリー候補は登録されていません。(最大3件まで登録できます)
