ホーム >
インターンシップ情報検索
ユニカ株式会社
事業所所在地 | 岩手県奥州市前沢区前沢インター工業団地 (Googleマップ) |
---|---|
Webサイト | http://www.unika.co.jp/ |
業種 | 製造業 |
事業内容 | コンクリートドリル、コアドリル、ホールソー等の電動機用先端工具の製造 |
担当者 所属部署 | 技術部工具部門 |
担当者 氏名 | 鳴海 昭紀 |
担当者 連絡先 | 0197-56-3642 (参加決定前の直接連絡は不可) |
このインターンシップの申込み受付・手続きは
【岩手県立大学・岩手大学・盛岡大学】が行います。
希望するインターンシップ情報が見つかった場合「エントリー候補登録」ボタンをクリックして下さい。エントリーがスムーズに進みます。
受入部門 | 技術部 |
---|---|
就業地 | 岩手県奥州市 |
受入期間 | 2022年 2022/8/17-9/21で応相談 |
受入日数 | 5-10日間 |
受入人数 | 1名 |
勤務時間 | 7:55-17:00 |
体験職種 | 開発 |
主な体験内容 | ・製品(開発品)の性能評価試験 ・結果報告 |
チャレンジポイント | ・製品の最終性能評価を行うことで、製品の改善点・問題点を確認し、市場品との比較を行うことで、次にどういう動きをとるべきか考えていきます。 |
受入条件 | ・基本的な測定工具(ノギス等)の取り扱い知識 ・作業工具一般の取り扱い知識 ・PCでの文書作成、表計算ソフトの基礎知識 |
備考 | ・やや体力の要る仕事です。 ・昼食(弁当)支給。 ・作業着、作業帽、安全靴は無償貸与します。 |
申込開始日 | 2022/06/15 |
申込締切日 | 2022/06/22 |
実施プログラム (クリックで拡大) |
- |
交通・宿泊等に関する補助 |
補助有り
県内参加者の交通費は実費支給。県外参加者の交通費支給額は応相談。 |
エントリー候補登録 |
エントリー候補は登録されていません。(最大3件まで登録できます)
