インターンシップ in 東北

ホーム >  インターンシップ情報検索

企業情報

株式会社 菅野農園

事業所所在地 岩手県奥州市江刺伊手字隅川129 (Googleマップ)
Webサイト https://www.kanno-nouen.com
業種 農林水産業
事業内容 特産の江刺産りんご(9ha)を主体に,桃、プルーン、柿等の果樹栽培&販売する会社です。 
食味の大会”全国りんご食べ比べ王座決定戦”で2015.2016チャンピオン!連覇の実績。
ネット販売(楽天”めぐり菜”や”リンゴ侍”)の他、北海道~沖縄まで全国の提携販売店(約180店舗)への出荷、県内10店舗の産直施設に出荷しています。

販売店のネットワークをいかし、県内若手農業者への販路紹介。生き残る農業集団の育成中!
担当者 所属部署 代表取締役
担当者 氏名 菅野千秋
担当者 連絡先 0197-39-2656
(参加決定前の直接連絡は不可)

このインターンシップの申込み受付・手続きは
【岩手県立大学・岩手大学・盛岡大学】が行います。


株式会社 菅野農園 株式会社 菅野農園

インターンシップ情報

希望するインターンシップ情報が見つかった場合「エントリー候補登録」ボタンをクリックして下さい。エントリーがスムーズに進みます。

受入部門 代表取締役
就業地 岩手県奥州市江刺伊手字隅川129
受入期間 2023年 7月上旬から11月下旬 応相談
受入日数 5日間
受入人数 4
勤務時間 8:00~17:00
体験職種 栽培  荷造り 出荷等
主な体験内容 着色管理(葉摘み&玉回し)や収穫作業の体験
販売店向けの箱詰め梱包作業
産直施設への袋詰め納品作業を体験してもらいます。
上記の体験型インターンシップの他、当園を多くの方に知って貰えるようなホームページ制作して頂ける方も歓迎です。
チャレンジポイント 経験した事のない人口減少とAIの発展により、現在の職業の5割が消滅すると言われる日本社会。
人が生きる為に必要な”食”、そこに携わる農業は消滅する5割に含まれていない。

これからの農業環境は高性能農業機械による合理化と、海外労働者の雇用で大きく変わる。
日本の農産物の品質は世界最高峰!海外輸出も盛んです。本当に美味しいものには、人は金を惜しみません。食の価値観も変わってきています。

その時しっかり舵取り出来る経営者が、これからの日本には必要不可欠なんです。

手間暇かけた本当に美味しい農産物を収穫し、食べ、お客様の反応を感じる。
栽培から販売までを一貫しておこなう当社だから体験する事が出来ます。
農業で起業を考える方へ”気づき”を得て欲しい!
受入条件 外での作業を苦にせず、やる気のある方大歓迎!
ただし畑には時折、カエルや昆虫等が顔を見せる事も。
苦手な方はご遠慮ください。

また、2023年4月に多機能型事業所”みのりいいで”を開所。
障がい者福祉に興味がある方も大歓迎。
サービス管理責任者、資格取得を応援いたします。

将来、農業経営者を目指したい方、福祉作業所経営を目指したい方、多くの皆様のプラットフォームになれたら嬉しいです。

もちろん幹部社員となり、私達と一緒に働きたい方も大歓迎です。



備考 自家用車による通勤可能な方。
又はホームステイが出来る方(期間中、社長宅に泊まり込みして頂きます)
インターンシップ初日と最終日は最寄駅(JR水沢駅、JR水沢江刺駅)へ送迎します。
 食事は当社にて準備します。
申込開始日 2023/06/14
申込締切日 2023/06/21
実施プログラム
(クリックで拡大)

-
交通・宿泊等に関する補助 補助無し
居住地等からインターンシップ先(奥州市内の事業所)までの交通費及び市内に宿泊した場合の宿泊費用の一部を助成

1 交通費
居住地から宿泊先を経由し、インターンシップ先の市内企業まで往復するために必要な交通機関を利用した経費、または、奥州市職員等の旅費に関する条例の例により計算した額を比較して、いずれか少ない額。

2 宿泊費
市外に居住する大学生等が市内宿泊施設を利用した場合に要した経費(1泊2,500円まで)。
※1と2を合算して申請することもできます

https://www.city.oshu.iwate.jp/soshiki/52/4156.html

申込・問合せ先:奥州市企業振興課(0197-24-2111内線294)
エントリー候補登録
受付を終了しました。

エントリー候補

エントリー候補は登録されていません。(最大3件まで登録できます)

インターンシップ実施プログラムのPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してインストールを行ってください。