インターンシップ in 東北

ホーム >  インターンシップ情報検索

企業情報

地方独立行政法人岩手県工業技術センター

事業所所在地 岩手県盛岡市北飯岡二丁目4-25 (Googleマップ)
Webサイト https://www2.pref.iwate.jp/~kiri/
業種 公務・非営利組織等
事業内容 製造業を中心とする県内企業の技術支援(技術相談、依頼試験、研究開発など)
担当者 所属部署 企画支援部
担当者 氏名 佐々木隼世
担当者 連絡先 019-635-1115
(参加決定前の直接連絡は不可)

このインターンシップの申込み受付・手続きは
【岩手県立大学・岩手大学・盛岡大学】が行います。



インターンシップ情報

希望するインターンシップ情報が見つかった場合「エントリー候補登録」ボタンをクリックして下さい。エントリーがスムーズに進みます。

No.1

受入部門 DX推進特命部
就業地 岩手県盛岡市
受入期間 2023年 8月7日~9月22日(8月10~18日は除く)
受入日数 平日5日間(応相談)
受入人数 1
勤務時間 9:00~17:00
体験職種 試験・研究の補助、一般事務
主な体験内容 実験補助(測定、データ整理など)、事務補助
チャレンジポイント 岩手県工業技術センターの支援業務、研究業務を知る。DX推進特命部での業務を体験する。
受入条件 受入条件:パソコン操作の出来る方
大学の指定:無
学部等の指定:無、但し電気または機械に係る専攻であること
留学生の受入:可(日本語でコミニュケーションが可能な方)
備考 実施プログラム(インターンシップ諸条件)もご覧ください。
申込開始日 2023/06/14
申込締切日 2023/06/21
実施プログラム
(クリックで拡大)
クリックで拡大します。

交通・宿泊等に関する補助 補助無し
エントリー候補登録
受付を終了しました。

No.2

受入部門 産業デザイン部
就業地 岩手県盛岡市
受入期間 2023年 8月21日~9月15日
受入日数 平日5日間(応相談)
受入人数 1
勤務時間 9:00-17:00
体験職種 試験・研究の補助、一般事務
主な体験内容 研究業務等の補助(データ整理など)又はデザイン作業等の手伝い。
チャレンジポイント 岩手県工業技術センターの支援業務、研究業務を知る。産業デザイン部での業務を体験する。
受入条件 デザイン、木工、鉄器、又は漆に興味がある方
大学の指定:無
学部等の指定:無
留学生の受入:可(日本語でコミニュケーションが可能な方)
備考 実施プログラム(インターンシップ諸条件)もご覧ください。
申込開始日 2023/06/14
申込締切日 2023/06/21
実施プログラム
(クリックで拡大)
クリックで拡大します。

交通・宿泊等に関する補助 補助無し
エントリー候補登録
受付を終了しました。

No.3

受入部門 素形材プロセス技術部
就業地 岩手県盛岡市
受入期間 2023年 8月7日~9月22日(8月10~18日は除く)
受入日数 平日5日間(応相談)
受入人数 1
勤務時間 9:00~17:00
体験職種 試験・研究の補助、一般事務
主な体験内容 実験補助(測定、データ整理など)、事務補助
チャレンジポイント 岩手県工業技術センターの支援業務、研究業務を知る。素形材プロセス技術部での業務を体験する。
受入条件 大学指定無
学部指定無
留学生の受入可(日本語でコミニュケーションが可能な方)
備考 実施プログラム(インターンシップ諸条件等)もご覧ください。
申込開始日 2023/06/14
申込締切日 2023/06/21
実施プログラム
(クリックで拡大)
クリックで拡大します。

交通・宿泊等に関する補助 補助無し
エントリー候補登録
受付を終了しました。

No.4

受入部門 機能材料技術部
就業地 岩手県盛岡市
受入期間 2023年 8月7日~9月22日
受入日数 平日5日間(応相談)
受入人数 1
勤務時間 9:00-17:00
体験職種 試験・研究の補助、一般事務
主な体験内容 実験補助(測定、データ整理など)
チャレンジポイント 岩手県工業技術センターの支援業務、研究業務を知る。機能材料技術部での業務を体験する。
受入条件 受入条件:パソコン操作の出来る方
大学の指定:無
学部等の指定:無、但し材料、物理または化学に係る専攻であること
留学生の受入:可(日本語または英語でコミニュケーションが可能な方)
備考 実施プログラム(インターンシップ諸条件等)もご覧ください。
申込開始日 2023/06/14
申込締切日 2023/06/21
実施プログラム
(クリックで拡大)
クリックで拡大します。

交通・宿泊等に関する補助 補助無し
エントリー候補登録
受付を終了しました。

No.5

受入部門 電子情報システム部
就業地 岩手県盛岡市
受入期間 2023年 8月7日~9月22日
受入日数 平日5日間(応相談)
受入人数 2
勤務時間 9:00-17:00
体験職種 試験・研究の補助、一般事務
主な体験内容 実験補助(測定、データ整理など)、プログラム開発など
チャレンジポイント 岩手県工業技術センターの支援業務、研究業務を知る。電子情報システム部での業務を体験する。
受入条件 受入条件:PCでの文書作成ができる方
大学の指定:有(岩手大学、岩手県立大学)
学部等の指定:有(岩手大学理工学部、岩手県立大学ソフトウエア情報学部)
留学生の受入:可(日本語でコミニュケーションが可能な方)
備考 実施プログラム(インターンシップ諸条件等)もご覧ください。
申込開始日 2023/06/14
申込締切日 2023/06/21
実施プログラム
(クリックで拡大)
クリックで拡大します。

交通・宿泊等に関する補助 補助無し
エントリー候補登録
受付を終了しました。

No.6

受入部門 醸造技術部および食品技術部
就業地 岩手県盛岡市
受入期間 2023年 9月20日~9月22日
受入日数 3日間
受入人数 1
勤務時間 9:00-17:00
体験職種 試験・研究の補助、一般事務
主な体験内容 実験補助(測定、データ整理など)、イベント準備等
チャレンジポイント 岩手県工業技術センターの支援業務、研究業務を知る。醸造技術部および食品技術部での業務を体験する。
受入条件 受入条件:化学分析の出来る方、将来食品・飲料関係の企業に就職を望む方
大学の指定:有(岩手大学)
学部等の指定:有(農学部)
留学生の受入:可(条件:日本語でコミニュケーションが可能な方)
備考 実施プログラム(インターンシップ諸条件)もご覧ください。
申込開始日 2023/06/14
申込締切日 2023/06/21
実施プログラム
(クリックで拡大)
クリックで拡大します。

交通・宿泊等に関する補助 補助無し
エントリー候補登録
受付を終了しました。

エントリー候補

エントリー候補は登録されていません。(最大3件まで登録できます)

インターンシップ実施プログラムのPDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してインストールを行ってください。