ホーム >
インターンシップ情報検索
本宮木材株式会社
事業所所在地 | 岩手県二戸郡一戸町一戸字越田橋19-1 (Googleマップ) |
---|---|
Webサイト | http://motomiyamokuzai.jp |
業種 | 製造業 |
事業内容 | 製造部門では戦後植林され現在伐期を迎えている国産材を国内、海外向けの建築材、DIY材、梱包材に製材・加工して販売しています。 山林部門では製材の前段である立木の買付、伐採を行っており、伐採跡地には再植林して山を育てていく造林作業も一貫して行っています。 |
担当者 所属部署 | 総務・人事 |
担当者 氏名 | 本宮尚子 |
担当者 連絡先 | 0195-33-2131 (参加決定前の直接連絡は不可) |
このインターンシップの申込み受付・手続きは
【岩手県立大学・岩手大学・盛岡大学】が行います。
希望するインターンシップ情報が見つかった場合「エントリー候補登録」ボタンをクリックして下さい。エントリーがスムーズに進みます。
受入部門 | 製材部、山林部 |
---|---|
就業地 | 岩手県二戸郡一戸町一戸字越田橋19-1 |
受入期間 | 2022年 8/18~9/30 |
受入日数 | 5日間 |
受入人数 | 2名 |
勤務時間 | 8:00~17:10 |
体験職種 | 製材加工体験、山林部見学、山林部事務作業体験 |
主な体験内容 | ・製材工場での製材見学及び製材作業補助(2日) ・山林部の伐採現場見学(1日) ・山林部の造林現場見学(1日) ・山林部の事務作業補助(1日) |
チャレンジポイント | 短期間で国産材業界(林業、製材業)の全てを学べます。 |
受入条件 | 男女問わずどなたでも歓迎します。 |
備考 | 交通費、昼食については個別に相談に応じます。 |
申込開始日 | 2022/06/15 |
申込締切日 | 2022/06/22 |
実施プログラム (クリックで拡大) |
- |
交通・宿泊等に関する補助 | 補助無し |
エントリー候補登録 |
エントリー候補は登録されていません。(最大3件まで登録できます)
