ホーム >
インターンシップ情報検索
株式会社アイオー精密
事業所所在地 | 岩手県花巻市東十二丁目17-1-1 (Googleマップ) |
---|---|
Webサイト | http://www.aio-precision.co.jp |
業種 | 製造業 |
事業内容 | <加工>精密切削・研削・熱処理・表面処理・サブアッセンブリ<材料>各種金属・樹脂全般<詳細>FA用メカニカルパーツ(位置決めピン・プーリ・マニホールド等)金型用パーツ(リフターピン・冷却ジョイント等)研究開発向け試作パーツ、生産技術部門向けメンテナンスパーツ、組み立て装置部品、伝動部品、各種治具・製造組立、特注材受注製作 |
担当者 所属部署 | 総務部総務課 |
担当者 氏名 | 芳賀 大介 |
担当者 連絡先 | 0198-22-4330 (参加決定前の直接連絡は不可) |
このインターンシップの申込み受付・手続きは
【岩手県立大学・岩手大学・盛岡大学】が行います。
![]() |
![]() |
希望するインターンシップ情報が見つかった場合「エントリー候補登録」ボタンをクリックして下さい。エントリーがスムーズに進みます。
受入部門 | 製造部・標準品事業部・生産技術 |
---|---|
就業地 | 岩手県花巻市東十二丁目17-1-1 |
受入期間 | 2023年 2/1(水)~2/28(火)の間3~5日間 |
受入日数 | 5日間 |
受入人数 | 2名 |
勤務時間 | 8:20-17:10 |
体験職種 | 技術職、金属加工職 |
主な体験内容 | 受注から機械加工、出荷までデジタル技術を駆使した最先端のものづくり体験をしていただきます。実際に最新の工作機械を使用して加工及び補助作業、出荷検査作業を通して改善等のテーマに取り組んでいただきます。インターンシップを実際に体験された学生から大好評のオリジナルペン立て作りやCAD/CAMで名札作成など魅力的なカリキュラムもご準備。ものづくりの醍醐味や奥深さを体験をしていただきます。 |
チャレンジポイント | 国内では数少ない社内一貫生産システムを構築したものづくりを体験できます。 |
受入条件 | 車での通勤可能です。 花巻駅からの送迎可能です。 |
備考 | ●制服、帽子貸与。安全靴の貸与も可能ですが、お持ちの方はご持参ください。 ●昼食は各自でご用意ください。 |
申込開始日 | 2023/01/06 |
申込締切日 | 2023/01/20 |
実施プログラム (クリックで拡大) |
カリキュラムは5日間 |
交通・宿泊等に関する補助 |
補助有り
(花巻市インターンシップ促進助成金) 大学生等の市内事務所におけるインターンシップの参加者に対して、予算の範囲内で助成金を支給します。 ◆対象者 市内事務所でインターンシップを行った学生 (学校教育法、職業能力開発促進法に規定する学校に在籍する学生 ※一部除外あり) ◆対象経費 ・鉄道費、車賃、航空費、タクシー料金(片道2km以上) ・宿泊費(限度額:一泊あたり5,000円) ※同一年度につき一人当たり2万円を上限とする。 ◆詳しくは: https://www.city.hanamaki.iwate.jp/kurashi/ijyu_teijyu/syugyoshien/1000991.html ◆お問い合わせ 花巻市 商工観光部 商工労政課 工業労政係 TEL 0198-24-2111(内線405) FAX 0198-24-0259 E-mail taichi2542@city.hanamaki.iwate.jp |
エントリー候補登録 |
エントリー候補は登録されていません。(最大3件まで登録できます)
